本日は西脇市の方で見つけた最新型洗車機を利用してきました。この洗車機は元旦の時に偶然通りかかったときに発見しました。その時は日が暮れていたため、正確に機種を判別することができませんでした。そのため本日、機種確認も踏まえて調査へ行ってきました。調査結果としましては、M社のサフィールでした。本体カラーは青色で、ファイネルブラシ仕様でした。洗車コースは水洗い~W超撥水コートの計4コースまでが洗車機のみの...
昨日の午後は、くろぶたさんと一緒に以前ブログの年末で書いたD社の「アレ」を利用、撮影してきました。午前中は、近場で撮影を行い、午後からは少しドライブする距離まで走ってきました。利用してきた機種は、コンベアで車を搬入するタイプの「連続洗車機」の最新機種"マジックスルー"を使いました。以前、この洗車機を発見した時に洗車メニューを確認しまして、1つ引っかかる点を見つけました。↑ これが気になった洗車メニュ...
旧年中は、ブログを見てくださった方々、コメントをしてくださった方々、そのほか関係者の方々 大変お世話になりました。お陰様で今年2019年を迎えることができました。今年でこのブログは7年目になります。本当にここまで続けることができているのは、皆様の支えがあってのものただと思います。(おさぼりしてしまったときもありましたが・・・(-_-;))さて、本日は今年最初の"初洗車"をしてきました!今年はどこで初洗車をしよ...
2018年、今年最後の愛車"WISH"の〆洗車をしてきました。本日、大晦日の洗車回数は合計4回洗いました。①ミラコン・エクラ②オメガ(特別色:ピンク)③****④兜このうちの「②」のオメガ(特別色)について書いていきたいと思います。大晦日の今日は、とある噂で、大阪にあるピンクオメガが「プリズムグラス」仕様に改造されたと聞きましたので利用してきました。今日の撮影は一人ではなく、くろぶたさんもご一緒に行ってきました...
今年も残すところわずかとなってしまいました。1年はあっという間だなぁ~と思っていたのもつかの間、ふと、今年の抱負にしていた洗車機が使えていないというピンチを迎えたため日帰りで愛知県へ行ってきました( ̄◇ ̄;) あと、使えていない洗車機は・・・B社のヴァーノだ!岐阜県へ行った際に利用しようと思っていたのですが、洗車機の入れ替えのため残念ながら利用できずにいました。それから愛知県へお目当ての洗車機があるこ...