待ちに待った新機種へ入れ替わりました!
今年の4月の初め頃に加東市ある「エミネント・ルナーⅡ」を利用したSSが新機種へ入れ替わりました。
あれから度々様子を見ていたのですが・・・変化なしΣ(゚д゚lll)
様子を見るために何回通っただろうか県道17号線。
今日は西脇の方で車を洗いに行こうと思い、県道17号線を通っていたところ新機種へ入れ替わっていることを確認したため迷うことなく来店しました。
機種はD社のジスペクト。

あ、そういえば「ジスペクトⅡ」ってどんな機種なのか気になるなぁ~
GS300Jと比べてどこがどう変わったのか気になるところ。
話がそれましたが、新機種へ入れ替わったということもあり今回は撮影OK!\(^o^)/
愛車初めてのジスペクト。
VOXYはジスペクトのOEM機で使ったことがあります。
洗車コースはDUコート。
2日前にシルキーコートしたばかりですが・・・
お店の方に「すごい弾いているのにDUコートするの?」と再度確認されました(´▽`)
洗車コースは一番安いコースで300円~とセルフ並みの価格で利用できます。(注意:料金表は軽自動車とのことです)
オプションのロッカーブラシも搭載されていました。
洗浄工程や乾燥工程も文句なし。
旧機と比べ新品の洗車機は乾燥能力が上がっていました。
また、近くへ行く用事があれば立ち寄りたいと思います。
あれから度々様子を見ていたのですが・・・変化なしΣ(゚д゚lll)
様子を見るために何回通っただろうか県道17号線。
今日は西脇の方で車を洗いに行こうと思い、県道17号線を通っていたところ新機種へ入れ替わっていることを確認したため迷うことなく来店しました。
機種はD社のジスペクト。

あ、そういえば「ジスペクトⅡ」ってどんな機種なのか気になるなぁ~
GS300Jと比べてどこがどう変わったのか気になるところ。
話がそれましたが、新機種へ入れ替わったということもあり今回は撮影OK!\(^o^)/
愛車初めてのジスペクト。
VOXYはジスペクトのOEM機で使ったことがあります。
洗車コースはDUコート。
2日前にシルキーコートしたばかりですが・・・
お店の方に「すごい弾いているのにDUコートするの?」と再度確認されました(´▽`)
洗車コースは一番安いコースで300円~とセルフ並みの価格で利用できます。(注意:料金表は軽自動車とのことです)
オプションのロッカーブラシも搭載されていました。
洗浄工程や乾燥工程も文句なし。
旧機と比べ新品の洗車機は乾燥能力が上がっていました。
また、近くへ行く用事があれば立ち寄りたいと思います。
スポンサーサイト
コメント